桃の香りは桃じゃない!!

香料については前からかなり気になってました。

 

特に言いたいのがジュース。大抵のジュースは季節の影響を受けないように
するため、濃縮還元果汁がほとんど、大抵のスーパーで売っている普通の値段の
ジュースを見てみてください。濃縮還元果汁って書いてあります。

 

ところで濃縮(還元)果汁はどうやって作るのか。

 

高いところに行くと、水の沸騰する温度が低くなるというのは、
ちょっと詳しい人なら知ってると思うんですが、
それをすすめて、さらに気圧を下げると、さらに低い温度でも水が沸騰して蒸発する。
そうやって、果汁を高い温度にすることなく、水を抜いていくわけです。

 

何でこんなコトするのかというと、輸送を楽にするのと、多分濃縮しておけば
ジャムと同じで腐りにくくなる。そして、これが最も大きいの
ですが、冷蔵しながら保管しておく場所が少なくてすむからです。
果汁の9割以上は水なんで、濃縮すれば1/5とかの量にできます。

 

だって1ヶ月程度の間の安い時期に買いためて、
その後1年間ずっとそれを小出しに出していかないといけないので、
100%のままの果汁で保管すると言うのは、冷蔵代や腐らないようする
努力を考えると、コストがかかりすぎるのは分かるんですが。

 

しかし、ここで考えてみてください。
香りというのは、通常の温度ですら、揮発するから、鼻で嗅げるわけで、
それを、水すら沸騰するようにして出てきた気体は全部捨てると、
香りの揮発成分はどこへやら、まあ、ほとんど残らないでしょうね。

 

というわけもあって、揮発成分が抜けて香りが無くなるのは当然なんですが、
その分を香料を使って無理矢理補うわけです。

 

だから、スーパーで見てみてください。濃縮還元果汁には、ほとんど間違いなく
「香料」って書いてありますから。

 

しかし、問題はこの香料、植物も生き物だから、複雑な揮発成分の組み合わせのはずなのに
工業的につくれる範囲の香料まぜあわせてるんで、香りが明らかに違います。

 

リンゴや柑橘系はまあ、似てるといえば似てますが、

メロンやバナナ、モモの香りは、ちがうだろ!!

と言いたくてしょうがない。
絶対、あんな香りじゃないですってば。
せっかく100%果汁なのに、台無しです。
しかし、何で、みんな文句言わないんだろう。

 

と、いうことで嘘の香りは嫌いです。

 

ストレート果汁というのが
(たとえば農協ストーレート果汁とか)
売られているので飲んでみると、本当の香りというのが
どういうものだか分かります。
ストレート果汁といえども短時間、加熱殺菌されているので、
本当の絞りたてに比べると完全に一緒ではないんですが。

 

ブルジョア階級ではないので、毎食がグルメというわけには
いかないのですが、おいしいお店やケーキを楽しむと同じように
たまには本当の果物の香りも楽しみたいなと思っています。